Excel VBA iniファイルの書き込み

  • デル株式会社
  • 先日、iniファイルの読み込みを投稿したけど、書き込みも投稿して欲しいと、とある人から依頼受けたので。
    基本的に読み込みと違ってそんなに難しくないよ。

    こんなかんじ。

    'iniファイル書き込み
    Private Declare Function WritePrivateProfileString Lib "kernel32" Alias "WritePrivateProfileStringA" (ByVal lpApplicationName As String, ByVal lpKeyName As Any, ByVal lpString As Any, ByVal lpFileName As String) As Long
    
    '  【入出力】 striniFile      : (I)  iniファイル名
    '             strSection      : (I)  iniファイルセクション名
    '             strKey          : (I)  iniファイルキー名
    '             strValue        : (I)  iniファイルに書き込む値。VALUE値。
    '
    '  【戻り値】 書き込み結果
    Public Function Writeini(ByVal striniFile, ByVal strSection As String, ByVal strKey As String, ByVal strValue As String) As Long
        Dim lret As Long
        lret = WritePrivateProfileString(strSection, strKey, strValue, striniFile)
        Writeini = lret
    End Function
    
    

    かんたんでしょ。



    関連記事

    ページ上部へ戻る